こんばんは♪
今日はシルバーアクセサリー作りの体験をして参りました

実はとある懸賞で、陶芸やガラス工芸などの"ものづくり"が体験できるチケットが当たったんです!
昔から美術が大好きなうち

ウキウキととさんざん悩んでシルバーアクセサリーのコースに決めました。
なぜなら、シルバーで帯留めを作ってみたかったから。
初めてのチャレンジでしたが、予想以上に難しかったです。
始めの5分が勝負で、粘土が乾く前に形を作ります。
焼いたあとはひたすら磨く!
めっちゃ集中して、いつの間にか3時間経っていた感じです。
そして出来上がったものがこちら!!

千鳥〜


我が子のようにいとおしい

ちょっと失敗した箇所も含めすべてに愛着がもてる!!
指導して下さったスタッフさんによると、帯留めを作った人ははじめてとのこと。
白っぽく光る磨き方にしたので優しい印象になりました。
はやく着けてお出かけしたいな。
もっと上手かったらプレゼントを作るのもいいかもしれない

同じ場所で陶芸を作ってる方もいらっしゃいましたが、皆さん思い思いの作品を作られていて、お上手でした

夜からは会社帰りのサラリーマンもいらっしゃるそうです。
スーツの上にエプロンで陶芸。
土と向き合い集中する時間が、都会の喧騒を離れた癒しの時間なのかもしれませんね。
ものづくり体験、リフレッシュにもおすすめです

posted by 松之井 綾 at 19:57|
Comment(1)
|
☆つれづれ☆
|

|