2014年10月24日

お着物♪

お着物で日舞のお稽古ルンルン♪



白地に波柄のお着物でおとなしい印象なのですが、
日舞の先生に頂いた赤い帯を合わせたら明るい感じになりましたワーイ

素敵な帯を頂き感謝です複数ハート



八掛は絶妙なピンクで可愛いです!
さりげなく見えますデレデレ


踊りは"手拭い"を使ったふりを練習しています。
使いこなすのが難しい…

粋な女性を目指して頑張ります!


ほな、またヒヨコ(コロコロ)




【☆和磨き☆の最新記事】
posted by 松之井 綾 at 16:48| Comment(0) | ☆和磨き☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

好きな丼ぶり☆

こんにちは♪
急激な寒さ、コート必須ですね雨

今日は朝からお仕事でしたワーイ

とても爽やか〜で楽しい現場でしたキラキラ(ピンク色)

オンエアーが待ち遠しいです。

情報解禁になりましたらお知らせしますね4つ葉のクローバー





こちらはアボカドベーコンきんぴら丼です!

お店で食べて美味しかったのを、真似して作ってみましたニッコニコ

アボカドとベーコンときんぴら以外には、昆布とのりが入っています!

はじめ写真があまりにも色鮮やかで、食べ物としてはあんまり美味しそうに見えなかったので、色調を変えました。

なので落ち着いて見えますが、実際は、アボカドの黄緑とにんじんのオレンジが鮮やか過ぎる感じです(笑)

味は見た目以上に美味しいですよ♪

簡単で、食べる美容液とも言われるアボカドをがっつり摂取できるのでおすすめです複数ハート


ほな、またヒヨコ(ピヨピヨ)




posted by 松之井 綾 at 12:31| Comment(0) | ☆つれづれ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月07日

シルバーアクセサリー作りをしました☆

こんばんは♪

今日はシルバーアクセサリー作りの体験をして参りましたワーイ

実はとある懸賞で、陶芸やガラス工芸などの"ものづくり"が体験できるチケットが当たったんです!

昔から美術が大好きなうちデレデレ

ウキウキととさんざん悩んでシルバーアクセサリーのコースに決めました。

なぜなら、シルバーで帯留めを作ってみたかったから。


初めてのチャレンジでしたが、予想以上に難しかったです。

始めの5分が勝負で、粘土が乾く前に形を作ります。

焼いたあとはひたすら磨く!

めっちゃ集中して、いつの間にか3時間経っていた感じです。





そして出来上がったものがこちら!!


千鳥〜複数ハート


我が子のようにいとおしいドキドキハート
ちょっと失敗した箇所も含めすべてに愛着がもてる!!

指導して下さったスタッフさんによると、帯留めを作った人ははじめてとのこと。

白っぽく光る磨き方にしたので優しい印象になりました。
はやく着けてお出かけしたいな。

もっと上手かったらプレゼントを作るのもいいかもしれない猫(OK)


同じ場所で陶芸を作ってる方もいらっしゃいましたが、皆さん思い思いの作品を作られていて、お上手でしたキラキラ(ピンク色)

夜からは会社帰りのサラリーマンもいらっしゃるそうです。

スーツの上にエプロンで陶芸。

土と向き合い集中する時間が、都会の喧騒を離れた癒しの時間なのかもしれませんね。

ものづくり体験、リフレッシュにもおすすめですニッコニコハート



posted by 松之井 綾 at 19:57| Comment(1) | ☆つれづれ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月18日

本日、最終回です!!

本日、とうとう最終回です!!

9/18(木) 20:00〜
NHK総合 木曜時代劇「吉原裏同心」
最終回「我が街」


※遊女の水無月役で出演しておりますワーイ

☆再放送の予定はこちら☆
【NHK総合】2014年9月24日(水) 午前1時25分〜2時8分(火曜深夜)
【BSプレミアム】2014年9月25日(木) 午後0時00分〜0時43分



もう最終回なんて…早すぎます!



しっとりと美しい汀女様の笑顔にほっと癒されたり


熱く真っ直ぐな幹殿にぐっと心つかまれたり


艶やかな仕草に無邪気な笑顔、皆の憧れ薄墨太夫にきゅんとすることも最後ですね…


さみしいです涙ポロリ


ぜひ、見届けて下さい!



実は今日、プライベートでもちょっとしたお別れがありまして

こんな可愛いメッセージカードに


お手紙書きましたルンルン♪


このカード、テレビで紹介されているのを見てから、ずっと気になってました一目ぼれ

可愛いものが好きな子に渡せて満足ですニッコニコ

今はメールやラインで手軽に連絡とれちゃいますが

やっぱり手紙やカードっていいもんですよね。


昔の文のやり取りってロマンがあるよなぁ。


ほな、また複数ハート









posted by 松之井 綾 at 17:13| Comment(1) | ☆出演情報☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

本日、第11話オンエアー☆

先日、アートアクアリウムに行って来ました♪


浴衣の出番や!


そこは沢山の金魚達が工夫を凝らした水槽に飾られている不思議な空間でした。
色んな種類の金魚が見れます。

形と大きさに驚き!



こちらは凸レンズや凹レンズの水槽で、最近読んだ「鏡地獄」を思い出しました。

非日常的な怪しい魅力ですねキラキラ(ピンク色)




見終わった後は、友達とごはん〜ワーイ

ZEN茶feというお店に行ったのですが、すご〜くリラックスできる良いお店でした猫(OK)


こちらは、きんぴらベーコンアボカド丼です!
ヘルシーでめっちゃ美味しいですドキドキハート

居心地がよく、いっぱいおしゃべりして、閉店まで長居してしまいました!
日本橋に来た時はまた行こうと思います上向き


さて、本日は第11話がオンエアーですチャペル

9/11(木) 20:00〜
NHK総合 木曜時代劇「吉原裏同心」


※遊女の水無月役で出演しておりますデレデレ


☆再放送の予定はこちら☆
【NHK総合】2014年9月17日(水) 午前1時25分〜2時8分(火曜深夜)
【BSプレミアム】2014年9月18日(木) 午後0時00分〜0時43分


遊郭にも、金魚いたなぁ。
悲しく美しい遊女の幸せとは…


ぜひともご覧下さいキラキラ(ピンク色)


ほな、また猫(笑顔)
posted by 松之井 綾 at 13:17| Comment(1) | ☆出演情報☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。